⚾2023年度 体験練習会のご案内⚾

特定非営利活動法人 横浜緑リトルシニア

 

 

 

 

2023年度体験会・選手募集のご案内
練習体験随時受付中!

 

 

 

中学2年生、1年生体験希望の方は、ご連絡下さい。
体験練習随時行っております。
野球ができる服装で、気軽に参加して下さい。
体験に参加すると、より横浜緑リトルシニアの魅力が分かります!

会場 :横浜緑リトルシニアグランド

お気軽にご一報下さい!

横浜緑リトルシニアでは、鶴見川河川敷に「専用グランド」があり、練習環境も整っております。また、元ヤクルトスワローズでのプロ野球選手、コーチで実績がある「渋井監督」が指導力を発揮しております。
「2018年度・2019年度・2020年度・2021年度 関東連盟秋季大会連続出場」・「2019年度クラストカップ争奪第19回リトルシニア南関東支部野球大会ベスト4」「2018年度 ミサワホーム大会優勝」・「2019年度第25回全国選抜大会出場」・「2019年度リトルシニア関東連盟夏季大会ベスト32」など実績を残しております。
その他、指導者も社会人野球、大学野球経験者、名門高校野球経験者など学生野球の実績があるコーチ陣が指導をしております。
毎週土曜日は主に専用グランドにて練習、日曜日・祝日などは練習試合(遠征)などが多く、
毎週グランドでの体力作り、試合経験など、選手には高校野球に繋げるためのスケジュールが用意されております。(練習試合も多く、選手育成の経験にも繋がります。)
ぜひ、体験会で色々チャレンジして、野球を楽しみましょう!
6年生の選手の皆さま、グランドでお待ちしております!

 

体験練習会日程時間(予定)
体験練習 随時実施中!
参加をご希望の方は事前にご連絡ください。

横浜緑リトルシニアグランド案内

電車横浜線鴨居駅下車 改札を出て右へ 階段を下りそのまま進む
橋を渡り、渡ったところを左折、そのまま川沿いに進む
駅から約15分程度です。電車で通う選手も多くいます
自動車:保土ヶ谷バイパス方面より丸子茅ヶ崎線 渋谷方面へ
ズーラシアを過ぎ直進、中山宮ノ下交差点直進、
鶴見川落合橋を渡り直ぐに右折、川沿いに進む
左手に(株)リューエイがあります その前がグラウンドです
自動車:第三京浜港北インター方面より港北インター出て右折、一つ目の信号左折
道なりに進むと、右手に「ららぽーと」があります。そのまま直進
パナソニックを過ぎたところに(左側)石油スタンドあり
スタンドを左折、鶴見川に突き当たります
そこを右折、直進 右手に(株)リューエイがあります その前がグラウンドです。
※駐車場に限りがあるため、近隣のコインパーキングをご利用ください。

 

NPO法人 横浜緑リトルシニアリーグ野球協会
>お申し込み・お問い合わせはこちらから