⚾「春季大会の注意事項について」⚾
⚾春季大会の注意事項について⚾
南関東支部 春季大会は、先週「静岡ブロック」で開幕し、
14日(日)には「神奈川ブロッ
「緊急事態宣言期間中」に行なわれる大会ですので、コロナ感染予防対
これまで通り高い意識をもって臨んでいただくよう宜しくお願い申し上げます。
3月4日(木)に発信された関東連盟の通達に従い、特に新たに指示があり
言が解除になるまで、試合会場での保護者の応援は禁止とし観戦の
保護者に限らず控え選手も同様となります。尚、拍手程度は可とします。
※違反するチームは次戦より保護者の観戦不可とさせていただきます。
更に、支部独自の対応として ベンチ内におけるマスク着用等 感染予防対策を徹底
させる為、ベンチに入るコーチの内1名を「感染予防責任者」とし、
大声を出す、密着・密接 等の行為を排除し、ベンチ内のコロナ感染予防の正常化を
図って戴きます。
試合前 本部にメンバー表提出の際、責任者の氏名をメンバー表の余白に記
出お願い申し上げます。
※違反するチームは試合を行なうことが出来ない為、各チームで徹底お願いします。
◆試合前の選手整列については、現状通り本塁をはさんで行ない
その際 選手15名以上のチームは2列になって整列をお願いします。※マスク着用
以上、大会開催中に1名たりとも感染者が出ないように、大人の方
全ての人の力を結集して大会を成功させましょう。
何卒ご理解・ご協力の程、宜しくお願い致します。
南関東支部連盟より
最近のコメント